
連合政策・制度推進フォーラムの設立総会に大塚代表が出席
大塚耕平代表は16日、国会近くで開かれた連合政策・制度推進フォーラム(略称・連合フォーラム)設立総会に出席した。 連合フォーラムは、連合の政策の理解・共有…
ニュース大塚耕平代表は16日、国会近くで開かれた連合政策・制度推進フォーラム(略称・連合フォーラム)設立総会に出席した。 連合フォーラムは、連合の政策の理解・共有…
ニュース大塚耕平代表は15日午後、定例の記者会見を党本部で開き、党の憲法調査会設置を報告するとともに、記者の質問に答えた。 党憲法調査会の設置が14日の常任幹事会…
ニュース平野博文国会対策委員長は14日午前、定例記者会見を国会内で開いた。安倍総理が先月の予算委員会で裁量労働による労働時間の縮減効果をアピールしながら、同日の予算委…
ニュース無所属の会の岡田克也代表は13日、定例記者会見を党本部で開き、(1)朝鮮半島問題(2)森友学園問題の関係資料について(3)日経新聞の記事――等について述べると…
ニュース森友学園・加計学園疑惑調査チーム座長の桜井充参院議員は9日、財務省から400ページ以上におよぶ「森友学園事案についての法律相談の文書」が開示されたことを受け、…
ニュース大塚耕平代表は8日午後、定例の記者会見を党本部で開き、台湾東部・花蓮県を襲った地震の被害者へのお悔やみとお見舞いの言葉を述べるとともに、「日本政府としても協力…
ニュース平野博文国会対策委員長は7日午前、定例記者会見を国会内で開き、現在2018年度政府予算の質疑が行われている予算委員会への佐川国税庁長官の出席や外交問題等の集中…
ニュース無所属の会の岡田克也代表は6日、定例記者会見を党本部で開き、(1)NPR(米国の核態勢の見直し)への日本政府の姿勢(2)新聞社の報道姿勢――について苦言を呈し…
ニュース増子輝彦幹事長は5日午後、定例記者会見を党本部で開き、(1)2018年度定期党大会(2)名護市長選挙結果――に関して見解を述べるとともに、記者の質問に答えた。…
ニュース大塚耕平代表は4日夕、2018年度定期党大会閉会後に記者会見し、「定期党大会はご覧の通り円滑な運営のもとで無事に終えることができた」と大会を振り返った。 …
ニュース大塚耕平代表は1日午後、定例の記者会見を党本部で開き、2017年度補正予算について「合理的な理由が見いだせない」と批判した。 会見の冒頭、北海道札幌市内の…
ニュース民進党の小川敏夫参院会長は1日、定例の記者会見を国会内で開いた。小川会長は、予算委員会の印象について「相変わらず政府の答弁は丁寧とはまったく反対だ」と述べた。…
ニュース平野博文国会対策委員長は31日午前、定例記者会見を国会内で開き、衆院予算委員会での2018年度予算審議に向けて野党連携を強めていく決意を語った。 今国会で…
ニュース無所属の会の岡田克也代表は30日、党本部で定例記者会見を開き、(1)2017年度補正予算の問題点(2)森友学園への国有地売却問題に対する安倍総理・麻生財…
ニュース増子輝彦幹事長は29日午後、定例記者会見を党本部で開き、(1)衆院予算委員会質疑(2)今後の党日程――等について語った。 同日から始まった衆院予算委員会の…
ニュース大塚耕平代表は25日昼、定例記者会見を党本部で開き、同日午前に行った参院本会議代表質問の感想などを述べた。 「憲法と働き方改革を中心に(安倍総理の認識を)…
ニュース無所属の会の岡田克也代表は23日午後、定例の記者会見を党本部で開き、明後日からの代表質問などに臨むにあたっての考えを述べた。 冒頭で岡田代表は、草津白根山の…
ニュース大塚耕平代表は22日午後、安倍内閣の政府4演説終了後に記者団の質問に答えた。 安倍総理の施政方針演説の受け止めについて大塚代表は、「われわれが主張してきた…
ニュース大塚耕平代表は18日、定例の記者会見を党本部で開いた。大塚代表は、希望の党との統一会派結成の協議がいったん打ち切られたことに触れ、「引き続き3党統一会派を目指…
ニュース